徳行寺は、浄土真宗本願寺派の寺院です。「兵庫県の小京都たつの市」の西に位置し、当地の産業として「淡口醤油」・手延べそうめん「揖保の糸」を育んだ「揖保川の清流」と、童謡「赤とんぼ」の作詞者「三木露風」他、数多くの文人、並びにあらゆる分野で活躍されている逸材を出している、緑豊かな自然に囲まれた、静寂な環境にある桜の寺として知られています。
寺の行事を通して、日々仏縁と交流を深めています。

兵庫県たつの市揖西町住吉275 TEL:0791-66-0004
0120-004706
徳行寺は、浄土真宗本願寺派の寺院です。「兵庫県の小京都たつの市」の西に位置し、当地の産業として「淡口醤油」・手延べそうめん「揖保の糸」を育んだ「揖保川の清流」と、童謡「赤とんぼ」の作詞者「三木露風」他、数多くの文人、並びにあらゆる分野で活躍されている逸材を出している、緑豊かな自然に囲まれた、静寂な環境にある桜の寺として知られています。
寺の行事を通して、日々仏縁と交流を深めています。
| 所在地 | 兵庫県たつの市揖西町西吉275 | 地図印刷PDF |
|---|---|---|
| TEL | 0791-66-0004 | |
| FAX | 0791-66-1724 | |
![]() |
0120-004706 | |
| 駐車場 | 50台の無料駐車場有。葬儀・法事ご利用可能。 | |
| アクセス | ○ JR山陽本線・竜野駅からタクシーで10分 | |
| ○ JR姫新線・本竜野駅からタクシーで15分 | ||
| ○ 山陽自動車道・竜野西ICから車で5分 | ||
| ○ 国道2号線太子・龍野バイパス「福田ランプ」より、国道179号線へ(以降は地図印刷PDF参照) | ||
| ○ 中国自動車道「山崎IC」より、県道26号線を経て国道179号線へ(以降は地図印刷PDF参照) | ||
| 4月19日(月) | 別永代経法要 |
|---|---|
| 4月20日(火) | 花まつり |
| 8月16日(月) | 納骨所盂蘭盆会 |
| 11月6日(土) | 報恩講法要 |
| 11月7日(日) | 報恩講法要 |
| 12月31日(金) | 除夜会 |
| 毎月 | 月例法要 |